エミテラス所沢(読み方:えみてらす ところざわ)は、埼玉県所沢市に位置する複合施設または商業施設です。この施設は住宅、商業、文化、そして公共のスペースを融合させた形態を持っており、地域住民や訪問者に多様なサービスや利便性を提供します。エミテラス所沢には、ショッピングエリア、飲食店、さらにはイベントスペースも備わっているため、買い物や食事、地域活動を楽しむことができます。周囲の自然環境との調和も考慮された設計となっており、地域のコミュニティとしての役割も果たす重要な施設です。所沢市の持つ魅力を引き立てるスポットとして、多くの人々に利用されています。
📭アクセス(住所)
〒359-1124 埼玉県所沢市東住吉10番1号
最寄り駅 西武池袋線・西武新宿線「所沢駅」西口より徒歩4分👣
エミテラス所沢の外観👓
フロアガイド
4階
3階
2階
1階
🚙無料駐車場
🔐コインロッカー 1F、2F、4Fにございます。
👜クローク なし
🚬喫煙所 1F(1箇所)、4F(1箇所)にございます。
🚻トイレ あり
🍹入場ドリンク代 なし(別途チケット)
💺キャパシティ(最大収容人数)
4階 Tジョイ エミテラス所沢
全12スクリーン、1,872席の映画館。
IMAX・ScreenX ・Dolby Atmosを完備し、6種類のスペシャルシートやくつろぎと華やかさを併せ持つロビー空間は全ての人がストレスフリーにご利用いただけます。
日常の延長に特別な劇場体験を。
📝Tジョイ・エミテラス所沢の座席表
シアター1
シアター2
シアター3
シアター4
シアター5
シアター6
シアター7
シアター8
シアター9
シアター10
シアター11
シアター12
3階 とこにわ
屋上庭園として、明るく開放的な芝生広場やベンチなどを多数配置した屋外広場です。地域や駅利用者の皆さまの憩いの場としてリラックスした時間・場所を提供します。休憩、読書、お子さまの遊び場など自由に過ごすことが可能です。鉄道モニュメント(レールやマクラギ、電車の車止めなど西武線で実際に使われていたもの)が展示され、屋外空間を活かしたイベントも開催しています。
2階 TOKOROZAWA e-CUBE
施設中央に位置する吹き抜け空間のTOKOROZAWA e-CUBEでは、集う、交流する、体験する、自分時間を過ごす、さまざまな方に多様なご利用シーンを提供いたします。スポーツイベント、e-スポーツイベント、音楽ライブやライオンズ戦パブリックビューイング、地域交流などのさまざまなイベントを開催するほか、イベントのない時はテーブルや椅子を配置して憩いの場として開放します。国内の商業施設では最大級の大型ビジョンやプロジェクターを活用したインタラクティブデジタルコンテンツをはじめ、館内情報、環境映像やCMを映すなど、集いの場、交流の場、体験の場を提供します。
2階 セントラルプラザ
大型サイネージやWi-Fiなどのデジタル設備を完備しながら、シンボルツリーを中心に緑が溢れ、吹き抜けから自然光を取り入れた開放的で多目的なオープンエアーの空間を提供します。さまざまな情報を提供する大型サイネージやパンフレットラックを設置し、地域の情報発信基地としてインフォメーション機能を担います。また、併設するイベントスペース(45 m²)では、エリアの魅力を発信する行政イベントやテナント催事なども開催しています。
1階 こもれびフードホール
こもれびフードホール 1階には一大フードゾーン「こもれびフードホール」が誕生します。公園に隣接し、包み込むような森をイメージした天井が高い大空間に、約1,000席の客席とその客席を囲むように22の店舗が配置されています。新業態、埼玉県初、所沢市内初をはじめ、地元フード、和洋中、アジアンフード、デザートなど人気の店舗が軒を連ねます。また、靴を脱いで寛げる「こあがり席」や予約制の「パーティールーム」、テイクアウトメニューも充実し、朝から夜までさまざまなご利用シーンにあわせてご利用いただけます。小さなお子さま連れのお客さまが利用しやすいようにこども専用テーブルや椅子をご用意したキッズスペースの設置や、USBポートやコンセントを設置している席もご用意し、PCや携帯電話の充電なども行うことができます。また、本来廃棄される建築資材をアップサイクルしテーブルや椅子に生まれ変わらせ、環境への配慮も行っています。
⏰イベントスケジュールとチケット情報🎫
