市川市文化会館(いちかわしぶんかかいかん)は、千葉県にある市川駅では無く、本八幡駅に近いホール施設です。市川市主催などの無料公演も行われています。2022年4月にリニューアルオープンして、トイレも広くキレイになりました。規模の割に駐車場の台数が少なく、近くのパーキングもすぐに埋まってしまいます。駅前まで行けばパーキングはたくさんあります。
本八幡駅からのルートに、ドンキとセブンイレブンがありました。

アクセス(住所)
〒272-0025 千葉県市川市大和田1-1-5
TEL:047-379-5111 FAX:047-370-0180 開館時間:9:00~21:30
休館日:第2・4火曜日(※祝日の場合は開館)、年末年始(12/28~1/4)
※施設の申込、チケットの購入は20:30迄にお願いいたします。
総武線「本八幡」駅南口から徒歩8分
駐車場 有料駐車場(30分100円)は台数に限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。
コインロッカー B1・1F・2F
喫煙所 建物内も含め、敷地内は全面禁煙です。
入場ドリンク代 なし
市川市文化会館の外観
フロアマップ

キャパシティ(最大収容人数)
🏟大ホール
大ホールは収容人員1,758人の大型のホールです。音響設計や舞台設備、照明設備などに定評があり、フルオーケストラによるクラシックやさまざまな演奏会、コンサートなど、多目的に利用されています。
また舞台緞帳は、原画東山魁夷氏の第1緞帳「題:緑の微風(そよかぜ)」と原画佐治賢使氏作の第2緞帳「題:暁(あかつき)に集う」によって構成されており、当文化会館の“顔”としてひときわ美しく光彩を放っています。

大ホールの座席表

🏟小ホール
小ホールは413人収容の小規模ホールです。2階にあり演奏会や発表会などに利用されています 。

小ホールの座席表

🏟展示室

イベントスケジュールとチケット情報