--

【座席からの見え方】トヨタアリーナ東京

  • LINEで送る

TOYOTA ARENA TOKYO(読み方:とよたありーなとうきょう)は、東京お台場エリア「青海」に2025年10月にできた、プロバスケットボールチーム・アルバルク東京戦のみならず、サンロッカーズ渋谷やバレーボールの東京グレートベアーズも一部試合で利用、ボクシングWBC世界バンタム級王座決定戦の那須川天心vs.井上拓真など、様々な興行(コンサート・MICE等)に対応したアリーナです。ライブエンターテイメントの興奮や感動を増幅させる『圧倒的な面積を誇るLEDビジョン』と、これまでにない観戦体験となる『上質なホスピタリティ・サービス』が特徴。東京から世界に向けて、 新しい文化を発信していきます。

東京テレポート駅から出ると既に視界に入っていました。 芝生の上を歩いて約5分。建物は地上6階・地下1階構造で、楕円形のメインアリーナを中心に、サブアリーナや屋外バスケットコート「adidas SPORTS PARK」、商業施設などを併設。観客体験を重視した設計が特徴で、国内最大級のリボンビジョンやセンターハングビジョンを備え、没入感ある観戦環境を提供します。また、ファミリールームやセンサリールーム、自由観戦エリア「SMBC SKY LOUNGE」など、多様な来場者に配慮した空間設計も魅力です。さらに、環境性能評価「LEEDゴールド」や「ZEB Ready」認証を取得するなど、サステナビリティにも力を入れています。

カメラアプリをダウンロードして所定の場所で起動するとマスコットキャラクターのルークが3Dで浮かび上がり写真をとれたりも。

NBAで見るような会場でサウンドが良い。またディスプレイでゲームの全体を見ながら細かい映像も見れる。バスケットボールの試合を見る場所としてはおすすめ。帰りは広場で遊べます。夜の試合では外観のライトアップも美しかったです。アクセスも便利で、またすぐにでも行きたいアリーナです。


📭アクセス(住所)

TOYOTA ARENA TOKYO (トヨタアリーナ東京)

東京都江東区青海一丁目3番1号

最寄り駅 

・新交通ゆりかもめ 「青海」駅 徒歩4分 (244m)

・りんかい線 「東京テレポート」駅 徒歩5分 (339m)👣

昔、観覧車のあった辺りです。

TOYOTAアリーナ東京の外観👓

フロアマップ

5階

4階

3階

🏪近くのお店 周辺に買い物できるようなお店は無く、東京テレポート駅のコンビニエンスストアが一番近いです。

🚙無料駐車場 なし(『駐車場コインパーキング検索』からお探し下さい。)

🔐コインロッカー

お荷物の一時保管用としてコインロッカーが設置されています。 決済は現金・交通系IC・クレジットカードタッチ決済・QRコード等に対応しております。

小 :500円:23口

大A:800円:22口

大B:1000円:8口

※価格はすべて税込です。

👜クローク 

コインロッカーに入りきらない大きなお荷物については会場内「インフォメーション」に預けられます。

🚬喫煙所 なし

🚻トイレ

・ワンウェイトイレ入口と出口が一方通行となっており、人の交差が起きないように設計しています。

・個室利用状況表示 個室の利用状況が一目でわかるように上部に個室利用状況を表示しています。

  開場前トイレ 

🍹入場ドリンク代 なし(別途チケット)

飲食店は何店か営業してますが何しても高い。どの店も生ビールは一杯900円。びっくりなのがミネラルウォーターが1本250円。ペットボトルは700ミリ以下なら1本持ち込み可能です。


💺キャパシティ(最大収容人数)

メインアリーナ/MAIN ARENA

約11,000人

アルバルク東京のホームゲームを開催するメインアリーナ(可動席を除いた土間部分 約2,730㎡*)は、360度どこからでも観戦できるように観客席があり、最大で10,000席を超える客席レイアウトが可能です。幅広くスポーツの魅力を届けるだけでなく、コンサートやMICE利用も想定したステージや吊り天井機構を備えることで、見やすくて使いやすいを目指したアリーナ空間を備えています。

椅子はソフトで柔らかいです。

リボンビジョンも2列ありセンタービジョンも程よい大きさで見やすいです、今回は4階席前方と比較的高い位置にある席で観戦しましたがコートも思ったより遠くなくスタンドの傾斜も程よい感じでした。アリーナ内はコートとの距離が近く、臨場感がすごい!どこの席からも見やすく設計されていると感じました。大きなセンタービジョンも見やすくて、演出も迫力満点です。

📷座席からの見え方

ライブ形式にも対応

📝メインアリーナの座席表

※座席番号が見ずらい場合はズームで拡大してご覧ください。

サブアリーナ/SUB ARENA

イベント主催者は、希望によりメインアリーナと同時利用することができ、イベントがない日には、団体や一般の方々にも幅広く利用いただけます。

アディダス スポーツパーク/adidas SPORTS PARK

心が躍り、誰もが身体を動かしたくなるような、バスケットボールコートです。イベントのない日には、どなたでも幅広くご利用いただけます。

レンタルのニッケン ジョイントパーク/レンタルのニッケン JOINT PARK

メインアリーナのイベントに併せてキッチンカーや各種イベント等、様々な用途に利用可能な空間で、イベントのない日にはどなたでも幅広くご利用いただけます。
JOINTPARKという名称には、「様々なイベントに参加(JOIN)してほしい」という想いと、「コンセプトの“可能性にかけていこう”(TRY)」という想いをつなげて、「JOINT PARK」と名づけました。
人と人が交わり、あらゆる楽しさを繋ぐイベントパークを目指しています。

CIRCULAR FARM サウスガーデン/CIRCULAR FARM SOUTH GARDEN

アリーナ3階メインゲート横にある屋外テラス空間です。
イベント前後のひとときを、自然のぬくもりを感じながら会話や飲食を楽しんだりと、それぞれが自由に思い思いの時間を過ごせる、誰もが心地よく過ごせる空間です。
イベントが行われていない日には、どなたでも自由に利用できるパブリックスペースとして開放されます。


イベントスケジュールとチケット情報🎫

トヨタアリーナ東京のイベント予定

チケットぴあ
  • LINEで送る