サイトアイコン 座席表予想図.アリーナ

【写真で見る】川崎競輪場【西ステージ】

川崎競輪場(読み方:かわさき けいりんじょう)は、南関東に属する神奈川県川崎市の富士見公園内にある自転車競技場です。公営ギャンブル場として有名で、電話投票の競輪場コードは「34#」です。場内にはスケートボードやBMXが楽しめKAWASAKI KEIRIN PARKやミュージックライブ等が開催される西ステージがあります! また、お子さまも安心して遊べるキッズルームや、おいしい食事が楽しめる食堂もあります。 

一周400mの標準的なバンク。かつてのバンクはレムニスケート曲線のうえ直線部分が短く、さらにコーナーに差し掛かる部分のカーブが比較的急であったことから、選手からは「煎餅バンク」「四角いバンク」などと表現されていたが、後のバンク全面改修で曲線部分が大幅に改善されている。ややカント(傾斜)が大きいからかコーナーから捲りが決まりやすく、特に3-4コーナーからは選手が勢いをつけて最後の直線でよく伸びるので、後方にいてもチャンスはまだある。捲りが有利な展開が多いが最後の直線で後ろの選手数人に抜かれる「ズブズブ」を食らいやすく、自力型の選手には厳しいバンクといえる。

地理的に区内全域が平地であることから海からの風が届きやすいが、かつてはホームスタンド以外の建物がそれ程高く無いので圧迫感はなく開放的で、風も吹いても渦巻く事はなかった。しかし2014年に西スタンド(後述)が完成したことから、スタンドの影響を受けないバック側が主に風の通り道となっている。

大型映像装置は2コーナー側に設置されている。なおバンク内側には陸上競技対応のミニトラックが敷設されているが、これは開設前の当地が陸上競技場だった名残りである。


📭アクセス(住所)

〒210-0011
神奈川県川崎市川崎区富士見2丁目1番6号
【TEL】044-233-5501

モバイルバージョンを終了